カテゴリー
管理者blog

リハ業務支援システムセミナー@福岡

寒かったり、寒くなかったり、はっきりしない日が続きますね。あどみんです。

今日は、当院のリハビリテーション科で使用しているリハ業務支援システムの会社が主催するセミナーに参加してまいりました。

img_3823

講師には、かの有名なPT-OT-ST.NET代表の友清先生が登壇され、非常に刺激的なお話でした。

平成30年と2025年へ、危機感が高まります。

この西諸地域に、我らが池田病院の担う役割からしても、今しなければならないことは何であり、今できることは何なのか。

巨視的な気づきがありました。

明日は、学会の実行委員会の会議です。明日も頑張ります。

今回は、古巣の福岡天神に久々に訪れました。小林に帰り着いたのは、23時ごろでした。

やっぱり、小林は落ち着くわー。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。