カテゴリー
uncategorized 管理者blog

大掃除@2012 spring

みなさん、こんにちは。
今年も大掃除の時期がやって来ました。外窓担当だったあどみんです。

当院のリハビリテーション・スタッフは、春と秋に大掃除をします。

夏と冬じゃないのは、環境が過酷だから。

特に外の窓掃除は、2〜3時間外で作業をしなければならないので、なるべく気候のよい時期を選ばなければいけません。

高いところのボタンはほうきでポチっと
フィルターは天井から降りてくるんですよ

夏にエアコンを使い始める前に、フィルターを綺麗にします。

あどみんは、今のリハビリ棟が完成して、続けて外窓担当ですが、前回に比べるとずっと効率良く掃除することができたみたいです。

チーム外窓

チーム外窓のおかげですね。今回のknow howを元に、次回はさらなる時間短縮を目指したいと思います。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。

コメントを残す