カテゴリー
管理者blog

献血バスがなかなか来ません。

この間、台風が来てからはずっと天気が悪いですね。ちまたで噂の線状降水帯の影響でしょうか。

さて、前回献血ができたのは確か3月頃だったと思うのです。

あっという間に5ヶ月が経っています。
8月14日に「献血バスが来る」という知らせを受けて楽しみにしていたのですが、当日になって中止になってしまいました。

大雨が原因です。

今度小林に来るのは、8/24か8/26です。
8月も献血は難しそうです。

献血バス運行スケジュール(宮崎県赤十字血液センター ウェブサイト)

コロナ禍の影響が始まってからというもの、400mL献血状況はほとんど常に「困っています」が続いています。

十分な医療提供のためにも献血は重要です。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。