カテゴリー
uncategorized 管理者blog

新設介護福祉施設の見学

皆さんこんにちは。あどみんです。

先週の日曜日にupしようと思っていたのですが、一週間遅れになってしまいました。

さて、先週の土曜日、皆既月食がありました。
その日に、小林市では新たに設立された介護福祉施設のオープン見学会が行われていました。

施設名は、「ホームライフ ひむか」さんです。
まだ公式ホームページは準備されていないそうですので、googleマップの場所で示すと、ここです。


大きな地図で見る

googleマップでもまだ、ストリートビューの更新がされていませんでした。

建物の内観を出しても良いかは微妙だったので、外観だけupします。

看板ですが、マスコットはフクロウみたいです。

小林市の市街地からは少し離れていますが、住宅地なので窓からの景色が心配でしたが、無用の心配でした。

玄関です。広々、マイクロバス程度なら余裕そうです。

お部屋によっては霧島の峰が眺望できますし、中庭や各お部屋から見える外の景色は、外構がしっかり作りこまれていました。

中庭には足湯までありました。

提供サービスは、住宅型有料老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業、訪問介護と手広いですね。

興味があられる方は、一度見学に行ってみてください。しっかりとした作りで温かい雰囲気の施設でした。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。

コメントを残す