カテゴリー
uncategorized 管理者blog

みなさん、こんばんは。
綾照葉樹林マラソンまで1週間切ってます。あどみんです。

この間、リハビリテーション科の先輩から、精米前のお米を頂きました。
いわゆる「籾」ですね。

いや、西諸県地域にお住まいの方にとっては、当たり前すぎることなのかもしれませんが、先日初めてコメ太郎に行ってきました。

あどみんは、これまでスーパーに売っているビニール袋に入ったお米しか、目の当たりにしたことはありませんでした。

あどみんとしては、「家に米倉がある」というだけでもカルチャーショックですが、さらに町中に脱穀施設があるというのは、さらなるカルチャーショックです。

コメ太郎の前を車で通る度、「アレは、お米の自動販売機だろうか?」などと妻と話していた自分が、ちょっと恥ずかしいです。

小林に来て4年目の秋。
少しずつ小林人に染まってきているあどみんです。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。

コメントを残す