カテゴリー
uncategorized 管理者blog

テレビの入れ替え

こんばんは。最近は娘たちに振り回されています。あどみんです。

特に長女。B型故なのか行動が突飛すぎます。
今の所、あどみんは血液型別性格分類に、科学者としてはおおよそ否定的な立場です。
アレは、根拠が曖昧なので。。。

さて、先週、当院ではテレビの入れ替え作業が行われていました。

これまでお世話になった、テレビたち。
患者様の楽しみを支えてくれました。

昔ながらの4:3画面です。
ちなみにあどみんの家では、祖母からもらったテレビを使っています。
チューナー内蔵のHDD/Blue-rayレコーダーのおかげで、地デジ化が手軽に済みました。

新型のテレビたち。
ハイビジョン。16:9画面ですね。テレビに合わせて、床灯台も新調です。

人生、いつだって娯楽は必要です。

作成者: あどみん

宮崎県小林市にある池田病院で働く言語聴覚士。

既婚で5児の父です;D

うち二人は双子です。

育休から復帰して、臨床に勤しんでおります。

ゲームクリエイターだった頃のスキルを活かして、今は池田病院ホームページの管理もしてます。

平成24年度から、宮崎県言語聴覚士会の広報局理事もしてます。令和4年度から副会長も兼務しています。

そして、小林市子ども・子育て会議の委員としても、会議に参加させていただいています。

田舎な宮崎の更に田舎の小林市で、充実した教育・医療・福祉が受けられるように、自分なりの貢献の仕方はないか日々模索中。

嫌いな言葉は「画餅」です。

コメントを残す